Skip to main content

JetPackとJetsonの関係の概要

このwikiではJetPackのコンポーネントについて簡潔に紹介し、JetPackとJetsonの関係を素早く理解し、最もよくある質問にお答えします。

1. JetPackは何で構成されていますか?

JetPackは2つの主要コンポーネントを含むソフトウェアパッケージの集合です:

① L4T (Linux for Tegra). L4TはJetsonハードウェアプラットフォーム向けにカスタマイズされたミドルウェアLinuxディストリビューションです。以下で構成されています:

  • Ubuntuルートファイルシステム

  • Linuxカーネル(NVIDIAパッチ付き)

  • ドライバー(GPU、ISP、CSI、I2C等)

  • ファームウェア(Bootloader、UEFI、U-Boot、initrd)

  • BSP(Board Support Package)デバイスツリー、ブート設定、フラッシュツールを含む

  • その他

② JetPack SDK. これは主にアプリケーション開発ツールを提供する上位ソフトウェア層です:

  • CUDA Toolkit

  • cuDNN(深層学習ライブラリ)

  • TensorRT(AIモデル推論エンジン)

  • その他

2. JetPackとUbuntuの関係は何ですか?

上記の最初の回答で説明したように、UbuntuはJetPackの一部です。各JetPackリリースには特定のバージョンのUbuntuが含まれています。私たちのJetPackバージョンには以下のUbuntuバージョンが含まれています:

JetPackバージョンL4TバージョンUbuntuバージョン
JetPack 6.2L4T 36.4.3Ubuntu 22.04
JetPack 6.1L4T 36.4.0Ubuntu 22.04
JetPack 6.0L4T 36.3.0Ubuntu 22.04
JetPack 5.1.3L4T 35.5.0Ubuntu 20.04
JetPack 5.1.1L4T 35.3.1Ubuntu 20.04
JetPack 4.6.6L4T 32.7.6Ubuntu 18.04

3. 当社製品でサポートされているJetpackバージョンは?

現在利用可能な当社製品でサポートされているJetPackバージョンは以下のリンクで確認できます:

seeedのjetpackバージョン

4. JetPack 6.2とスーパーモードの関係

JetPack 6.2でフラッシュされたデバイスはスーパーモードの有効化をサポートしています。ただし、スーパーモードは現在、選択されたSeeed製品でのみ利用可能であることにご注意ください。

5. 各JetPackバージョンの内容を確認する方法は?

NVIDIAが公開している公式リソースを参照できます。詳細については以下のリンクをご覧ください:

各jetpackの内容

リソース

技術サポート & 製品ディスカッション

当社製品をお選びいただきありがとうございます!当社製品での体験が可能な限りスムーズになるよう、さまざまなサポートを提供しています。異なる好みやニーズに対応するため、複数のコミュニケーションチャンネルを提供しています。

Loading Comments...